MENU

ドラマ「今際の国のアリス」シーズン1:エピソード1(ネタバレあり)

当ページのリンクには広告が含まれています。

はじめに

 Netflixの大人気シリーズ『今際の国のアリス』。麻生羽呂さんによる同名漫画を原作とし、世界190カ国以上で配信されている話題作です。主演は山﨑賢人さんと土屋太鳳さん。シーズン1は2020年12月、シーズン2は2022年12月に配信され、そして待望のシーズン3が9月25日から配信開始となります。

 この記事では、「これからシーズン3を楽しむための予習」として、また「シーズン1を改めて振り返りたい方」に向けて、エピソードごとに詳しいあらすじとネタバレ感想を綴っていきます。
 今回はシーズン1・エピソード1をピックアップ。物語の始まりと衝撃の展開を一緒に追いかけていきましょう!

作品情報

  • 原作:麻生羽呂『今際の国のアリス』
  • 配信:Netflix(シーズン1:2020年12月10日~)
  • 主演:山崎賢人、土屋太鳳
  • 配信国:世界190カ国

キャスト紹介(主要メンバー)

紫吹小織(シブキ):水崎綾女
ゲームに巻き込まれた謎多き女性。冷静に見えて、意外な一面も…。

有栖良平(アリス):山﨑賢人
ゲーム好きで頭の回転は早いが、現実世界では不器用。生き残るための知恵と勇気が試される主人公。

苅部大吉(カルベ):町田啓太
体格が良く、頼りがいのある存在。仲間思いで行動力があり、ゲームの中で心強い存在。

勢川張太(チョータ):森永悠希
明るくお調子者。仲間を和ませる一方で、極限状態での弱さも垣間見える。

あらすじ(以下ネタバレあり)

① 渋谷での異変
アリス、カルベ、チョータの3人が人の消えた渋谷に迷い込む。

② 謎のゲーム開始
「生か死」を選ぶデスゲームに巻き込まれる。制限時間やルールの中、命を賭けた選択を迫られる。

③ 生き残りと新たなルール
アリスの推理で初戦を突破。だがクリア報酬の「ビザ」が切れると即死することが判明する…。

詳しいあらすじ

 1人、部屋でオンラインゲームに没頭する男性・有栖良平。部屋には宇宙や神聖幾何学の本、車の雑誌が散らばっている。弟の有栖始は、そんな兄を「クズ兄貴」と呼び、会社に頭を下げて面接の段取りをつけてやったのにサボったと責める。父・賢治からも「始の足を引っ張るな」と言われる良平は、家族の中で肩身が狭い存在だった。

 家を飛び出した良平は友人のカルベに連絡する。カルベはバーで女性といちゃついていたが、店長のカズにバレてトラブルになり、結局クビになってしまう。もう1人の友人・チョータは、母に金をせがまれる日々。彼女は「浄化にお金が必要」と言うばかりだ。

 そんな3人は渋谷で落ち合い、気分転換に街で騒ぎ始める。カルベがアリスを肩車し、スクランブル交差点を進む姿は無邪気そのもの。しかしその直後、警察に追われてトイレの個室へ逃げ込むと、突然停電が起こる。外へ出ると、あれほど人であふれていた渋谷の街が、嘘のように無人になっていた――。

 不気味な静けさの中で3人は探索を始める。すると「まもなく【GAME】を開始します」というメッセージが現れ、赤く照らされた建物へ誘導される。そこは「GMビル」と呼ばれる古びた建物だった。中にはスマホが用意され、顔認証と共に“参加者3名”と表示される。やがて現れた謎の女性・シブキと女子高生・ミナミを加え、5人で“クラブの3”という難易度のゲームに挑むことに。

 ルールは「制限時間内に正しいドアを選んで進む」こと。失敗すれば赤外線に焼かれて即死する。緊張感の中、女子高生のミナミが「生」のドアを開けて命を落とし、場の空気は一変する。シブキは冷たく「これは犠牲者を選ぶゲーム」と言い放つが、アリスは怒りを抑えつつ冷静に推理を始める。

 仲間と口論になりながらも、アリスは周囲のヒントから「死」のドアこそ正解だと導き出す。次々と正しい選択を重ね、ついに制限時間ギリギリで最終の部屋を突破。アリス、カルベ、チョータ、シブキの4人はゲームクリアを果たした。

 スマホには「クラブの3クリア」と表示され、参加者には“ビザ”が与えられる。だが直後、ボロボロのサラリーマンが「俺はゲームを降りる」と呟き、赤外線に撃たれて命を落とす。シブキが語った真実――ビザが切れれば死ぬ。生き延びるためには、ゲームに参加し続けるしかないのだ。

 夜空を見上げると、街のあちこちで赤外線が閃光を放っていた。ビルの上には、不気味にこちらを見下ろす影が立っている……。

感想まとめ

 前から気になっていたけれど、「ちょっと怖そう…」と迷っていたこのドラマ。思い切って見始めてみると、想像以上にめちゃくちゃ面白いですね!!

 気がつけば、ぬるっと始まってしまった“ゲーム”。目的は何なのか、誰が仕組んでいるのか、今のところ全くわかりません。

 シブキはどこまで一緒にいてくれるのでしょう。最初は頭が切れそうで「もしかしてこのゲームは2回目?」と疑ったりもしましたが、意外と気が弱くて口だけの面もありそう。ただ「ありがとう」とちゃんと口にしてくれた場面はよかったです。カルベとの関係も、これから深まりそうな予感があります。

次回エピソードの注目ポイント

・アリス・カルベ・チョータの関係性の変化
・シブキは仲間として残るのか?
・次のゲームはどんなルールなのか?

命を懸けたゲームの緊張感が増していくなか、次回はどんな展開が待ち受けているのでしょうか。
エピソード2のレビューもあわせてご覧ください。

ここまで読んでいただき、ありがとうございます🍿



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次