MENU

映画「劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来」を観た感想。

 無限列車編をテレビでみてからNetflixで柱稽古編まで追いつくことができたので、せっかくだからと映画館でみることにした。
 前作までの振り返りなどなく冒頭から緊張感走るシーンばかりで、寝不足だったから寝てしまわないか心配だったけど寝る暇なんてなかった!
 実はSNSで少しだけネタバレをくらっていたので、斜め上目線(きっと今回もまた鬼になった経緯を説明して泣かせにくるんだろうなと思っていた)だったけど、そう思っていてもまんまと号泣したし、帰りの車の中でも思い出してまた号泣してた。日本のアニメすごい。鬼滅の刃すごい。作者何者?

 胡蝶しのぶが上弦の弍「童磨」と戦うんだけど、これがもうめちゃくちゃ強い。しのぶも毒を調合して強いはずなのに扇だけで体がバラバラになりそう。生まれた時から他の人とは違う外見を持っていたために、両親から特別な子と扱われ崇められ、神の声を聞ける存在として教祖になった。その頃の記憶がしっかりあるようだし、性格も鬼になった今と変わりがないようにみえる。やばい、これは今までの鬼とは違う。しのぶはまけてしまって童磨の体に吸い込まれていく。え?本当に?誰も助けに来てくれないの?カナヲが来てくれたけど・・・


 そして善逸。柱稽古編の最後で善逸が一人無限城へ乗り込んだのは、兄弟子の獪岳が鬼舞辻無惨の血を飲み鬼になったことを悔いたじいちゃんが自害したから。上限の陸にまでなって、、、。回想シーンでは、すぐ泣くし逃げようとする善逸と一緒に後継者と言われて、じいちゃんが善逸を贔屓しているように見えたし腹がたつのも分かる。善悪関係なく、ただ強さを欲して、誰かにちゃんと認めてほしくて鬼になってしまったんだろうな。手段なんてどうでもよくて。

 善逸が言っていた、幸せを受け止める箱に穴が開いてしまっていたんだ。ほんのちょっとのすれ違い。壱の型しか習得できなかった善逸と、壱の型だけ習得できなかった獪岳。壱の型は全ての型の基本だから、応用して新たな型を会得し獪岳を撃破。何とも切ない戦いだった。善逸が一人で鬼、それも上弦の陸を倒すなんて。柱稽古ってすごいな。


 最後は義勇と炭治郎のもとに猗窩座が再登場する。一瞬でヒノカミ神楽を繰り出せるようになった炭治郎もめちゃくちゃ強くなった。でも猗窩座がそれ以上に強い!!相手の技が先読みできるのかな?と思ったけど、闘気が見えるかららしい。炭治郎は昔、父親から教わった「透き通る世界」のことや善逸が話してくれた殺気を思い出し自らの登記をシャットダウンして首を切り落とすことに成功する。
ようやく終わった、と思ったら炭治郎の後ろにゆらりと動く大きな影。 
 「うそでしょ」って言っちゃったよね。絶望。絶対死ぬじゃん。無理だよもう。炭治郎は気絶してるし義勇は絶体絶命。何とか炭治郎が目を覚ましたけど、右手の握力がなくて刀がすっぽ抜けた!まじで?拳で猗窩座を殴った!まじで???え、笑うところ???とか思っていたら、猗窩座の回想シーン。最初長いな、と思ったけどいつのまにやら夢中になってみてて、これは泣くよ。誰も悪くないじゃん(毒はダメ、絶対)。悪いのは国だよ政府だよ作者だよ。何でこんな絶望しかない話を描けるの?鬼かよ。もう何もかもどうでもよくなるよ、そんなん。辛すぎる。

 鬼ってみんな元々は人間だったんだよね。残ってるのはあと無惨と壱と弍、この人たちが人間だった頃の記録を集めて弱点を見つけて何とかならない?もうこれ以上誰にも死んでほしくないよ。
たまよさんももう無惨に取り込まれてしまったんだろうな。無惨が無限城で、鬼を一人ずつ倒すしか無惨の居場所を見つけるのは無理そう。長い戦いだわ。

 映像はもちろんすごくきれいで、無限城がキラキラしていて行ってみたい👹アクションシーンもテンポいいし分かりやすいしとにかく面白かった。

 配信情報

 テレビアニメ「鬼滅の刃」は、2025年9月現在、Amazonプライムビデオで配信されています。ただし、配信状況は時期によって変更される場合がありますので、視聴可能かどうかはAmazonプライムビデオの公式サイトで最新の情報をご確認ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次