(※2025年7月20日にnoteへ投稿した文章です)
DCやMCUはバットマン、スパイダーマン、デッドプールしか観たことないけど「スーパーマン」を観てきた。
何週間か前にBSで「マン・オブ・スティール」が入っていて、何となく前半だけ観た記憶。映画館で「スーパーマン」を観る予定はなかったし、何だかその時は集中できなくて途中で観るのをやめてしまった。ちゃんと観ておくべきだったな、と思ったけど仕方ない。いややっぱり観ればよかった。クリストファー・ノーランだし!
「マン・オブ・スティール」と同じようなストーリーかなと思っていたので、もう何年も闘っていて皆が知っているヒーローで恋人もいて、という設定に驚いたけど、「マン・オブ・スティール」かじっててよかったーーーーーーと思った。少しでも前情報なかったらポンといきなり話の途中に投げ出されたように感じていたかも。
途中で敵の陰謀論に踊らされてスーパーマンを侵略者と思った人たちに攻撃されるのは辛かった。それなのにとにかく優しい正義の味方。しかも仲間もいるので心強かったな。サンド屋のマリはずっと味方で信じてくれていたのに撃たれてしまって本当に腹がたつ。
クリプトが飛んでくるのめちゃくちゃかわいかった。
ロイスが美人でファッションも好みでとてもよかった。最後のキスシーン、恋愛描写が苦手な私も泣きそうになるくらいとてもよかった。二人とも少しにやにやしてるし、振り向き方がもうほんとかわいすぎた。腕の勢いよ!すてきだったな。
ジャスティス・ギャングはもともといるチームなのかな?DCとかMCUに出てくるんだろうか。緑の物体を操る金髪の男の人(グリーン・ランタン)が絶妙にすべてがダサくて面白かった。ホークの女性(ホークガール)は強いし、IT担当のテリフィックは何だかんだ優しくてかしこくて強い。彼と緑色の弱体化するやつ出す人がいなかったら大変なことになってた。
地球が裂けちゃうのに軍事侵攻も止めなきゃいけない、辛い選択をして軍事侵攻側を仲間に託したスーパーマン。本当にそっちでよかったの?子どもたちのところに飛んでいってほしかったな。
あと、悪役のレックスが最後泣いていて同情してしまいそうになった。泣くのはずるいよ。素手だと激弱だし。
ジャスティス・ギャングをもっと観たい。新シリーズとかありそう?
そして私はマーベルとDCマラソンへ・・・。